News
ひとり親サポーター養成講座
2015年12月28日 News
「NPO法人男女共同参画フォーラムしずおか」主催で、ひとり親をサポートするために必要な知識を学ぶ養成講座が、2016年2月6日~7日の2日間に亘り開催されます。現場を知る講師陣の話に注目です。詳細は、別紙ちらしをご参照く …
家庭生活支援員養成研修について
2015年12月9日 News
静岡県こども家庭課では、ひとり親家庭等日常生活支援事業のヘルパー(家庭生活支援員)が不足していることから2日間の養成研修を実施し、家庭生活支援員として活動して頂ける方を募集しています。静岡市にお住いの方も参加させて頂けま …
母子寡婦福祉手帳を販売中!
2015年12月7日 News
母子会では、2016年版母子寡婦福祉手帳の販売をしています。重さ約100g、書き込み欄もたくさんあって、何より「ひとり親家庭」に必要な制度や法律のことが掲載されています。静岡市母子寡婦福祉会では、送料込みで550円で販売 …
ひとり親家庭に支援「母子会ランドセル基金を創設」
2015年11月27日 News
静岡市葵区大岩本町の小池富彌(とみや)さん71才から、 新入学児童のためにランドセル費用として50万円の寄付を頂いた。 焼津市生まれの小池さんは、司法書士として34年間業務にあたり、 70才を迎え、何か社会貢献をしたいと …
新規事業「ひとり親家庭相談窓口設置事業」に成果!
2015年11月27日 News
27年度から葵区役所内に県内初の就労支援専門員を配置し、一定の 成果をあげている。10月までに90人の相談があり、40人が就職した。 職業紹介の経験が豊富な山本さんは、自立支援プログラム策定員の 外立(はしだて)さんや、 …
*ひとり親家庭自立支援教育訓練給付金について*
2014年9月9日 News
(1)静岡市自立支援教育訓練給付金 ヘルパーや医療事務他(厚生労働省指定講座であること)を受講し、 資格取得を目指している母子家庭のお母さんを応援します(受講料の一部支給)。 ※支給条件がありますので、講座申し込み前で受 …